PR(このサイトはPRを含みます)

コスパ最強dTVの料金まとめ!レンタル・支払い方法も合わせて解説!

コスパ最強dTVの料金まとめ!レンタル・支払い方法も合わせて解説!

ドコモが運営している動画配信サービス「dTV」

ドコモユーザーの人もそうでない人も、月額料金を支払うことで12万作品以上の映画やドラマ、アニメなどをいつでもどこでも楽しむことができます!

そしてこの記事では、dTVの料金や支払い方法に関するあれこれを詳しく解説。

「レンタルで追加料金はかかるの?」
「月額料金は日割りで支払える?」
「解約すると料金請求はどうなる?」
「支払い内容はどうやって確認するの?」

…などなど、料金にまつわる疑問をまとめて解決します!

dTVの月額料金はいくら?

まずはdTVの月額料金と料金体系について見ていきましょう。

月額料金500円(税込540円)
料金体系月額見放題+レンタル課金

dTVの月額料金は500円(税込540円)
ドコモユーザーの人もそれ以外の人も、再生デバイスや利用状況にかかわらず、月額500円で見放題作品を好きなだけ楽しむことができます!

また、dTVでは月額料金による動画見放題に加えて、レンタル作品を借りるごとに課金が発生するというシステムになっています。
レンタル作品の料金の相場については、この記事でも後ほど説明していきます。

料金を比較!コスパで選ぶならdTV

月額500円とリーズナブルに見えるdTVですが、一体どれくらい安いのか他のサービスと比較してみましょう。

動画配信サービスを月額料金で比較!

2019年1月現在、月額見放題の動画配信サービスを料金の安い順に並べるとこうなります。

月額料金(税抜)レンタル作品数
Amazon
プライムビデオ
年間プラン:
325円(年間3,900円)
月額プラン:
371円
あり70,000本
dTV500円あり120,000本
auビデオパス562円あり10,000本
Netflixベーシック:
800円
スタンダード:
1,200円
プレミアム:
1,800円
なし非公表
(推定5,000~10,000本)
FODプレミアム888円あり2,000本
Paravi925円あり非公表
(推定10,000本以上)
Hulu933円なし50,000本
TSUTAYA TV933円あり10,000本
U-NEXT1,990円あり130,000本

(2019年1月現在)

こうして見てみると、dTVは動画配信サービスの中でも安い部類に入っています。

料金ではAmazonプライムビデオに軍配が上がりますが、作品数を見てみるとdTVのほうが圧倒的に多いですね!
また、作品数がほぼ同じU-NEXTは1,990円もするので、いかにdTVがコスパに優れているかが分かります。

dTVはコスパ最強?みんなの評判は?

月額500円で12万作品という圧倒的なコスパのよさを誇るdTV。
「500円で本当に満足できるの?」とつい疑ってしまいますよね。

というわけで、実際にツイッターでの評判を見てみましょう!

このように、dTVは月額500円という安さにもかかわらず、人気・定番作品の配信やダウンロードなどの便利機能をそなえているんです!

配信ジャンルの豊富さや画質のきれいさなども他の動画配信サービスに負けず劣らずで、文字通りコスパ最強のサービスであるといえます。

とはいえ、中には「見たい作品が少ない」「ラインナップが足りない」といった厳しい意見も見られます。

もしかすると、海外ドラマ好きや韓国ドラマ好きなど特定ジャンルのマニアの方には少し物足りないかもしれませんね…。

「マニアというほどではないけど何か動画配信サービスを使ってみたい!」という方は、料金がお手頃なdTVから使い始めてみるのをおすすめします。

dTVについて他の事も知りたい方は、情報をまとめてご紹介もしています!
dTVはコスパ最強!無料期間・評判・料金・解約方法・アニメ総まとめ

dTVのレンタル料金はいくら?

dTVのコスパのよさが分かったところで、次にレンタル作品の料金を具体的に見ていきましょう!
レンタル料金は作品ごとに異なるので、ここではだいたいの相場を調査してみました。

ジャンルレンタル料金(税抜)
映画(洋画・邦画)300~500円
アニメ映画300~500円
海外ドラマ1話 150~300円
国内ドラマ1話 300~400円
韓国ドラマ1話 200~250円

(2019年1月現在)

同じジャンルの中でも、新作や人気の作品のほうが古い作品に比べて少しだけ高い傾向にあるようです。

また、レンタル作品には「標準画質」と「HD画質」の2種類があり、HD画質のほうが50~100円ほど高くなっています
例えばこちらの作品の場合は、標準画質が400円でHD画質が500円ということになりますね。


(引用:dTV公式サイト

スマホの画面で十分なら標準画質を、テレビやパソコンの大画面で見たいならHD画質を選ぶのがおすすめです。

レンタル作品に関しては、料金を支払えばdTVの会員でなくても視聴することができます
映画などある特定の作品だけ見たい!という方には便利ですね。

→dTVで配信中のレンタル作品を見てみる

dTVの支払い方法と請求日を解説!

ここからは、dTVの月額料金の支払い方法と間違えやすい請求日について解説していきます!

dTVで選べる支払い方法は?

dTVでの支払い方法は基本的にクレジットカード払いです。
ドコモの携帯や光回線を使っている人は、ドコモの月額料金請求時に一緒に支払うドコモケータイ払いを利用することもできます。

月額料金の支払い方法
ドコモの回線契約がある場合クレジットカード払い
(VISA、MASTER、JCB、AMEX)
※国内で発行されたものに限る
ドコモ ケータイ払い
ドコモの回線契約がない場合クレジットカード払い
(VISA、MASTER、JCB、AMEX)
※国内で発行されたものに限る

残念ながら、ドコモユーザー以外でクレジットカードを持っていない人はdTVを利用することができません…。

「クレジットカード以外で支払える動画配信サービスはないの?」と思った方。
クレジットカードなしでも申し込める動画配信サービスについては、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください!↓

なお、月額料金にdポイントやドコモポイントを使うことはできないので注意しましょう!
ちなみにレンタル料金に関してはポイントやクーポンを使って支払いすることもできます。

料金請求のタイミングは?日割りできる?

次に、dTVで料金が請求されるタイミングについて解説します。

dTVの場合、1ヶ月分の利用料金500円(税込540円)が毎月1日に先払いで請求される仕組みになっています。

また、dTVでは日割り計算はできません
例えば、1月1日に入会しても1月31日に入会しても同じ500円が請求されるということになります。
タイミングを考えて入会しないと、「1日しか使ってないのに500円請求された!」なんて損をしてしまう可能性もあるので注意しましょう!

無料体験のベストなタイミングは?

では、どのタイミングで入会すると損をせずに済むのでしょうか?

そもそもdTVに初めて入会すると、入会した日から31日間の無料体験期間がもらえます。
ここで注意すべきポイントは、無料体験期間が終了した次の日に、その月の分の利用料金が請求されることです。
実際に例を見ながら確認していきましょう!

月末に入会すると…

4/28に入会→5/28まで無料体験→5/29に500円請求→6/1に500円請求

この場合、5月の利用期間が3日間にもかかわらず一ヶ月分の料金500円が取られてしまい、非常にもったいないですね。

月初めに入会すると…

5/1に入会→5/31まで無料体験→6/1に500円請求

こうすると5月の一ヶ月間をめいっぱい無料体験期間にできるので、中途半端な日数がなくなり無駄な請求も発生しません!
ひと月の日数が30日間の場合も同じで、月初めに入会することで最初の請求日も月初めにすることができます。

このように、無料体験に登録する場合はなるべく月の最初の方で登録することをおすすめします!

dTVの無料体験について詳しくはこちら↓


解約のベストなタイミングは?

無料体験を解約する

先ほども説明したように、無料体験が終了した次の日には最初の料金が請求されてしまいます。
「無料体験だけ楽しんで解約したい!」という人は、うっかり忘れて請求が発生してしまわないよう、無料体験の最終日までに余裕をもって解約しておきましょう

有料会員を退会(解約)する

すでに有料会員である場合、月の途中で解約したとしても、前払いのためその月の分の利用料金はしっかり請求されます
また、一ヶ月分の料金を支払っているとはいえ、月の途中に解約するとその時点でdTVのサービスは一切利用できなくなってしまいます。
そのため、すでに月額料金を支払ってdTVを利用している人はなるべく月の最後で解約するほうがお得です。

dTVの解約方法について詳しくはこちら↓

支払い内容を確認・変更する方法

ここではすでにdTVを利用している人向けに、dTVでの支払い方法や料金請求を確認・変更する方法を説明します!
なお、支払い方法の変更についてはクレジットカードのみ対応しています。

「My docomo」にアクセスし、dTVに登録しているdアカウントでログインします。

「契約内容・手続き」をクリックします。

③ページ下部の「支払方法の変更」をクリックします。

「ご契約内容の確認・変更」をクリックします。

⑤クレジットカード情報を変更したい場合は、「オススメサービス」一覧の下にある「クレジットカード番号」欄の変更をクリックして変更手続きをおこないます。

支払い内容を確認・変更する方法は以上です。

dTVのセット料金がお得!

dTVは、「dTVチャンネル」「DAZN for docomo」と一緒に利用することで自動的にセット割引が適用されます。

セット料金にすると200円~500円ほどお得になるので、dTV以外にも専門番組やスポーツ映像を楽しみたいという方におすすめです!

dTV+dTVチャンネル

月額料金(税抜)割引料
ドコモ回線がある場合980円300円
ドコモ回線がない場合1,480円
(2019年3月31日まで980円
 300円

dTVチャンネルは、CS放送で人気の「TBSオンデマンドチャンネル」「ディズニージュニア ライト」「dアニマックス」など31のチャンネルが見放題の動画配信サービスです。

dTVチャンネルの月額料金は780円(ドコモ回線以外は1,280円※)なので、dTVと合わせると通常1,280円(ドコモ回線以外は1,780円)の料金がかかります。
つまり、dTVとのセット割引で300円もお得になるんですね!
※2019年3月31日まで780円で利用できます。

→dTVチャンネルについて詳しく見てみる

dTV+DAZN for docomo

月額料金(税抜)割引料
ドコモ回線がある場合1,280円200円
ドコモ回線がない場合2,050円200円

DAZN for docomoは、サッカー、野球、バスケットボールなど国内外130以上、年間10,000試合以上のさまざまなスポーツ映像が見放題になるサービスです。

DAZN for docomoの月額料金は980円(ドコモ回線以外の方は1,750円)なので、セット料金で200円お得になります。

→DAZN for docomoについて詳しく見てみる

dTV+dTVチャンネル+DAZN for docomo

月額料金(税抜)割引料
ドコモ回線がある場合1,760円500円
ドコモ回線がない場合3,030円
(2019年3月31日まで2,530円
500円

dTVとdTVチャンネル、DAZN for docomoが一緒になったセットです。
3つ同時に利用することで500円の割引になります。

映画やドラマだけでなく専門チャンネルやスポーツ映像もぜんぶ楽しみたい!という方におすすめです。

ちなみに、セット割引はそれぞれの公式サイト上から契約することで自動的に適用されます。
例えばすでにdTVを利用している場合、新たにdTVチャンネルを申し込むことで300円の割引になります。

まとめ

dTVの料金システムについて理解できたでしょうか?

最後になりますが、dTVの料金に関するポイントを簡単にまとめてみました。

  1. 月額500円(税込540円)+レンタル150~500円(税抜)で12万作品が見放題!
  2. dTVの支払い方法は基本クレジットカードのみ。ドコモユーザーはケータイ払いもOK!
  3. 料金は日割り計算なしの先払い!入会するなら月初め、解約するなら月末がおすすめ
  4. 動画好きならdTV+dTVチャンネル・dTV+DAZNのセット割引がお得!

料金についてきちんと理解した上で、お得に賢くdTVを楽しんでくださいね!

dTVの31日間無料体験はこちら↓