やばい!怖い!おすすめの最恐ホラー映画47選!洋画の名作から最新の邦画まで一挙紹介

やばい!怖い!おすすめの最恐ホラー映画47選!洋画の名作から最新の邦画まで一挙紹介

最恐と言われているホラー映画を、「やばい!怖い!!」とドキドキ・ビクビクしながら楽しむのが大好き!という人のために、過去の名作や最新作品の中からおすすめの作品を一気に47作品紹介しちゃいます!

また最下部ではホラー映画総合ランキングも紹介しています!

日本国内で作られた邦画ホラーから、本場の洋画ホラーも網羅しているので、たっぷりと最恐ホラーの世界をご堪能ください。

また今回は、ホラー映画通のお二人におすすめのホラー映画作品(洋画編)の見どころを教えていただきました!


アカウント名:人間食べ食べカエルさん
TwitterID:@TABECHAUYO
映画.comでのコラム執筆経験もあり、ホラー映画を中心に数多くの映画を視聴、ユニークな視点からのレビューをほぼ毎日Twitterで発信しているので、映画好きの方はフォロー必至です!
人間食べ食べカエルさんおすすめのホラー映画はこちら!

アカウント名:黒鬼(ホラー映画)さん
TwitterID:@ZSTDUkOEnez6PtH
映画.comでのコラム執筆経験もあり、ホラー映画を中心に数多くの映画を視聴、ユニークな視点からのレビューをほぼ毎日Twitterで発信しているので、映画好きの方はフォロー必至です!
黒鬼(ホラー映画)さんおすすめのホラー映画はこちら!

おすすめの怖い日本ホラー映画20作品を紹介!【邦画編】

まずは、日本ホラーの作品から紹介していきます。日本の怖いホラー映画といえば「あれでしょう!!」という作品も紹介しちゃいます。

怖いキャラクターの登場や、パニックになるようなストーリー展開など、日本ならではのホラー映画を楽しんでみてはどうでしょう!

「来る」

監督 中島哲也 出演 岡田准一
黒木華
小松菜奈
松たか子
公開年 2018年 上映時間 134分
レビューサイト
評価
filmarks:3.5
その他 ただ怖いだけじゃないストーリー展開がスゴイ!
あらすじ・見どころ・感想を読む
オカルトライター・野崎のもとに相談者・田原が訪れた。最近身の回りで超常現象としか言いようのない怪異な出来事が相次いで起きていると言う。田原は、妻・香奈と幼い一人娘・知紗に危害が及ぶことを恐れていた。野崎は、霊媒師の血をひくキャバ嬢・真琴とともに調査を始めるのだが、田原家に憑いている「何か」は想像をはるかに超えて強力なモノだった。片足だけ遺された赤い子供靴。名を思い出せない少女。誰かがささやく声。その声の主…・そ・う・か!・あ・れ・の・正・体・は、・あ・い・つ・だ!
どんどんエスカレートする霊的攻撃に、死傷者が続出。真琴の姉で日本最強の霊媒師・琴子の呼びかけで、日本中の霊媒師が田原家に集結し、かつてない規模の「祓いの儀式」が始まろうとしていた。彼らは、あれを止めることができるのか!?
(引用元:Filmarks)
「来る」のみどころ

出演している俳優陣がとにかく豪華!主演の岡田くんの演技にも注目です。超常現象や霊媒師、除霊など日本ならではの怖さを感じることのできる内容となっています。ホラー映画独特の「脅かす!」という以上に、ジワジワと怖さを増すストーリー性が面白いと、ホラー映画が苦手という人にも人気です。

https://twitter.com/mirin_gezo_0517/status/1192806396217024512

TSUTAYA DISCASで見る

「アイアムアヒーロー」

監督 佐藤信介 出演 大泉洋
有村架純
長澤まさみ
片瀬那奈
公開年 2015年 上映時間 126分
レビューサイト
評価
filmarks:3.5
その他 漫画が原作の実写映画化。日本ホラーには珍しいゾンビが登場?!大泉洋の迫真の演技も注目!
あらすじ・見どころ・感想を読む
鈴木英雄 35歳。職業:漫画家アシスタント。彼女とは破局寸前。そんな平凡な毎日が、ある日突然、終わりを告げる…。徹夜仕事を終えアパートに戻った英雄の目に映ったのは、彼女の「異形」の姿。一瞬にして現実の世界は崩壊し、姿を変えて行く。謎の感染によって人々が変貌を遂げた生命体『ZQN(ゾキュン)』で街は溢れ、日本中は感染パニックに陥る。標高の高い場所では感染しないという情報を頼りに富士山に向かう英雄。その道中で出会った女子高生・比呂美と元看護師・藪と共に生き残りを賭けた極限のサバイバルが始まった…。
(引用元:Filmarks)
「アイアムアヒーロー」のみどころ

ゾンビの描写がほどよいグロテスク感で抵抗なく見ることができる。そして、ゾンビの個性や言葉を発するといった変わったキャラ設定がなんとも言えない面白さを演出しています。大泉洋をはじめとする俳優・女優陣も素敵で面白いのでストーリ的にも怖いと思いながらも引き込まれていく作品となっています。

https://twitter.com/maaruku555/status/1124981477114908672

Huluで視聴する

「リング」

監督 中田秀夫 出演 松嶋菜々子
真田広之
中谷美紀
沼田曜一
公開年 1998年 上映時間 95分
レビューサイト
評価
filmarks:3.4
その他 日本のホラー映画の代表的作品。
あらすじ・見どころ・感想を読む
同日の同時刻に苦悶と驚愕の表情を残して死亡した四人の少年少女。雑誌記者の浅川は姪の死に不審を抱き調査を始めた。――そしていま、浅川は一本のビデオテープを手にしている。少年たちは、これを見た一週間後に死亡している。浅川は、震える手でビデオをデッキに送り込む。期待と恐怖に顔を歪めながら。画面に光が入る。静かにビデオが始まった……。
(引用元:U-NEXT)
「リング」のみどころ

呪いのビデオの存在によって起こる恐怖に、現実世界にもあるのでは?と不安にさせられるストーリーがさらに恐怖を感じさせます。ビデオを見たあとに映る自分の写真の姿にさらなる恐怖を感じさせられます。


U-NEXTで視聴する

「らせん」

監督 飯田譲治 出演 中谷美紀
佐藤浩市
佐伯日菜子
松嶋菜々子
公開年 1998年 上映時間 97分
レビューサイト
評価
filmarks:2.8
その他 リングとの2本立てで興行を行う珍しいスタイルで公開された作品
あらすじ・見どころ・感想を読む
息子を海の事故で亡くした医師・安藤は、自身も死ぬことを考えていた。そんなとき、死んだ友人を司法解剖したことから、謎のウイルスを巡る事件に巻き込まれる。これはホラー映画であると同時に、生きる希望を見失った安藤の癒しの物語でもある。
(引用元:TSUTAYA)
「らせん」のみどころ

「リング」と2本立てで放映されていた映画ということから、リングとセットで見たという人の多い作品。超能力を持つ少女の活躍を描いているため、ややホラー映画感の薄い作品となっていますが、それでも超能力とホラーが合わさったサスペンス調のストーリーは斬新で面白いです。


U-NEXTで視聴する

「リング2」

監督 中田秀夫 出演 中谷美紀
大高力也
小日向文世
佐藤仁美
公開年 1999年 上映時間 95分
レビューサイト
評価
filmarks:2.9
その他 リングの続編として生まれた作品。映画オリジナルストーリー
あらすじ・見どころ・感想を読む
見た者は1週間以内に死ぬという「呪いのビデオ」を生んだ貞子の死体が古井戸から発見された。検死解剖の結果、30年前に殺されたはずの彼女の死亡時期が1、2年前と判明する。一方、舞は恋人・高山の怪死の真相を探るため、彼の前妻の行方を追い始める。
(引用元:U-NEXT)
「リング2」のみどころ

リングの続編として貞子の死体発見から始まるストーリーに、ワクワクしながらも、貞子の秘密を知ることとなりますが、全作ほどの怖さはありません。貞子の呪いはどこからきているのか、など秘密を知ることでさらにリング、リング2の奥深さを知ることのできる作品です。


U-NEXTで視聴する

「呪怨」

監督 清水崇 出演 栗山千明
三輪ひとみ
三輪明日美
洞口依子
公開年 1999年 上映時間 76分
レビューサイト
評価
filmarks:3.2
その他 「呪怨」シリーズの第1作目。
あらすじ・見どころ・感想を読む
妻の出産を間近に控えた小学校教師・小林は、長く欠席している生徒・佐伯俊雄の家庭訪問に出かける。そこで彼は、俊雄が大学時代の同級生・伽椰子の息子であることを知る。さらに彼女の変死体を発見。恐怖に駆られた小林は逃げ出そうとするが…。
(引用元:U-NEXT)
「呪怨」のみどころ

伽椰子の呪いの恐怖はすさまじく、改めて「呪い」という思いはどんなものにもかなわないくらい怖いものということを実感させられるストーリー。呪いというなんとも言えない怖さからじわじわと不快感も感じる「怖さ」は、見ている人をさらに恐怖の世界へと導かれていく感じが病みつきになります。


U-NEXTで視聴する

「残穢」

監督 中村義洋 出演 竹内結子
橋本愛
佐々木蔵之介
坂口健太郎
公開年 2016年 上映時間 107分
レビューサイト
評価
filmarks:3.2
その他 第26回山本周五郎賞を受賞した小野不由美の小説が初めて映画化された作品
あらすじ・見どころ・感想を読む
あなたは、考えたことが、ありますか?今、自分が住んでいる場所に、過去どんな人が住み、どんな事件があったかを・・・。その「音」を聞くまでは、日常でした———
小説家である「私」のもとに、女子大生の久保さんという読者から、1通の手紙が届く。
「今住んでいる部屋で、奇妙な“音”がするんです」好奇心を抑えられず、調査を開始する「私」と久保さん。ると、そのマンションの過去の住人たちが、引っ越し先で、自殺や心中、殺人など、数々の事件を引き起こしていた事実が浮かび上がる。彼らは、なぜ、“音”のするその「部屋」ではなく、別々の「場所」で、不幸な末路をたどったのか。「私」たちは、数十年の時を経た壮大なる戦慄の真相に辿り着き、やがて、さらなる事件に巻き込まれていく——。(引用元:Filmarks)
「残穢」のみどころ

リアルに起こりそうなストーリー設定が、独特な世界観を出して怖いと感じる作品となっています。実在の作家、平山夢明や福澤徹三といった作家がモデルとなったキャラクターも登場するなど、単なる怖さだけではなく面白さも感じることができます。ただし、結末は「え?!」と常識を覆すほどのものとなっているので必見です!


U-NEXTで視聴する

「貞子」

監督 中田秀夫 出演 池田エライザ
塚本高史
清水尋也
姫嶋ひめか
公開年 2019年 上映時間 99分
レビューサイト
評価
filmarks:2.4
その他 日本のホラー映画の代表作「リング」シリーズ。鈴木光司の「タイド」という小説が原作となっている作品。
あらすじ・見どころ・感想を読む

病院で心理カウンセラーとして働く茉優は、警察によって保護されたひとりの少女を担当する。一切の記憶をなくし、自分の名前すら言えない少女と向き合う茉優だったが、次第に彼女のまわりで奇妙な出来事が起こり始めるー。一方、WEBマーケティング会社に勤める祐介の薦めでYouTuberとなった、茉優の弟・和真は再生回数の獲得に焦るあまり、心霊動画を撮ろうと、死者5人を出したある団地の火事跡に忍び込むが…

(引用元:Filmarks)

「貞子」のみどころ

心理カウンセラーとして生活している主人公、YouTuberの弟など現代ならではの人物設定や、奇妙な出来事が起こるキッカケがとてもリアルだからこその恐怖を感じやすい映画です。本当に自分の身にも起こるかもしれない。という不安感がさらなる恐怖に陥りやすい映画です。

https://twitter.com/mayutare_m/status/1197859155547062272

U-NEXTで視聴する

「ドクムシ」

監督 朝倉加葉子 出演 村井良大
武田梨奈
秋山真太郎
水上京香
公開年 2016年 上映時間 98分
レビューサイト
評価
filmarks:2.0
その他 ダウンロード数が350万突破という大人気電子コミックが原作。
あらすじ・見どころ・感想を読む

大学生のレイジが目を覚ますと、薄暗い室内に一人で倒れていた。壁には黒板がかけてあり、どうやら学校の教室のようである。何もわからぬまま扉を開けると、派手なシャツを着たトシオと女子大生のユミが現れた。「ここはどこだ!?」といきなりレイジにつかみかかるトシオ。やがてその建物にはキャバ嬢のアカネ、新聞記者を名乗るスーツ姿のユキトシ、ヲタクのタイチ、寡黙な少女ミチカをあわせて7人の男女が閉じ込められているとわかる。いつ、どうやってここに連れて来られたのかは、誰も覚えていない。互いを食い合わせることで最強の『毒虫』を生み出す古来の呪術を人間で再現しようとしているのでは ? というユキトシの発言で、7人の間にお互いへの疑いが生まれる。高まる不安と疑いに怯え、追い詰められていく7人。カウントダウンの数字がゼロになるまで生き延びれば解放されるのか、それとも最後の1人になるまで終わらないのか!?

(引用元:Filmarks)

「ドクムシ」のみどころ

学校に閉じ込められて監禁。殺し合いをさせられるデスゲームという設定は、ホラー映画というよりは、人と人の騙し合いや殺し合いなどの残虐な部分を恐怖と感じるストーリーとなっています。電子コミックが原作ということと、若手俳優陣のさらなる活躍が期待できる作品となっています。

https://twitter.com/mayutare_m/status/1197859155547062272

U-NEXTで視聴する

「着信アリ」

監督 三池崇史 出演 柴咲コウ
堤真一
吹石一恵
永田杏奈
公開年 2004年 上映時間 112分
レビューサイト
評価
filmarks:2.9
その他 三池崇史監督、柴咲コウ映画初主演作の作品。
あらすじ・見どころ・感想を読む

<来る。>ある日、友人の携帯に届いた奇妙なメッセージ。そこには、その友人の声で身の毛もよだつような悲鳴が録音されていた。発信者の番号は友人本人の番号。着信時刻は3日後の時刻。その場はいたずらだと軽く片付けたが、数日後その友人は録音とまったく同じ悲鳴をあげて着信時刻に死んだ。同様のことが次々起こる。携帯を通じて伝播する死の予告。そして、とうとう自分の携帯が鳴った…

(引用元:Filmarks)

「着信アリ」のみどころ

携帯電話の着信。奇妙なメッセージと本人の悲鳴が「死の予告」として届いて、同時刻に死ぬというシンプルな設定にも関わらず、次々と同じように訪れる死に恐怖を感じずにはいられなくなってしまいます。もしも自分の携帯電話にも同じようなことが起こったら。
ついそう思ってしまう恐怖を感じてしまいます。


U-NEXTで視聴する

「クロユリ団地」

監督 中田秀夫 出演 前田敦子
成宮寛貴
勝村政信
西田尚美
公開年 2013年 上映時間 106分
レビューサイト
評価
filmarks:2.1
その他 ホラー映画と言えば中田秀夫監督というほど知名度バツグンの監督と、前田敦子の絶叫演技が見もの。
あらすじ・見どころ・感想を読む

毒々しい色の花に囲まれたクロユリ団地。近隣の人々の間では「出る」と噂されるこの団地に、介護師を目指す二宮明日香が何も知らずに家族と引っ越して来た。数日後、彼女は孤独死している老人を発見したことを機に、次々と不可解な出来事に巻き込まれていく。

(引用元:U-NEXT)

「クロユリ団地」のみどころ

前田敦子と成宮寛貴のW主演によって演じられたホラー作品。ホラー映画としての恐怖だけではなく、サスペンス的な要素もたっぷりと含まれているので、どんどん作品に引き込まれていきます。前田敦子のとにかく怖い絶叫演技の注目です!


U-NEXTで視聴する

「輪廻」

監督 清水崇 出演 優香
香里奈
椎名桔平
杉本哲太
小栗旬
公開年 2005年 上映時間 96分
レビューサイト
評価
filmarks:3.1
その他 「THE JUON/呪怨」で人々を恐怖の世界へ導いた清水崇監督作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

昭和45年、群馬県のホテルで11人が惨殺される事件が起こる。動機も不明のまま、犯人の法医学教授・大森範久も謎の死を遂げる――。35年後の現代。この事件を題材にした映画の製作に執念を燃やす映画監督の松村。「記憶」と名付けられたこの映画のヒロインには新人女優の杉浦渚が大抜擢された。しかし渚は撮影が近づくにつれ不思議な少女の幻覚に悩まされていく…。

(引用元:TSUTAYA)

「輪廻」のみどころ

35年前のホテル無差別殺人事件を題材に映画化をしようとする映画監督、その主人公に抜擢された新人女優に起こる不思議な出来事。ストーリーの設定がサスペンス調なので、怖いキャラクターが出てくるというシンプルなホラー映画とはまた違った楽しみ方をすることができます。

https://twitter.com/IshiiNiki/status/819511718002864129

TSUTAYA DISCASで見る

「オーディション」

監督 三池崇史 出演 石橋凌
しいなえいひ
國村隼
松田美由紀
公開年 2000年 上映時間 115分
レビューサイト
評価
filmarks:3.5
その他 村上龍の原作を映画化した作品。
あらすじ・見どころ・感想を読む

妻を亡くし、男手ひとつで息子を育ててきたビデオ制作会社社長・重治。息子に再婚を勧められた彼は、映画のオーディションにやってきた女性の中から再婚相手を選ぶことになる。初めは乗り気でなかった重治だったが、24歳の麻美という女性に惹かれていき…。

(引用元:filmarks)

「オーディション」のみどころ

ホラー映画と思って見てみたらラブストーリー?!と勘違いしてしまいそうな始まりですが、どんどん怖いと感じる展開に。サイコホラー映画の中でも精神的に辛いと感じる内容です。


U-NEXTで視聴する

「ミスミソウ」

監督 内藤瑛亮 出演 山田杏奈
清水尋也
大谷凜香
大塚れな
中田青渚
公開年 2018年 上映時間 114分
レビューサイト
評価
filmarks:3.5
その他 押切蓮介の伝説のコミックにオリジナルエピソードを交えて映画化。
あらすじ・見どころ・感想を読む

東京から田舎に転校してきた主人公・野咲春花は“部外者”として扱われ、壮絶なイジメを受けていた。春花の唯一の味方は、同じように転校してきたクラスメイトの相場晄。ある日、激しく燃え上がる炎が春花の家を覆い尽くす。春花の妹・祥子は大火傷を負いながらも助かったが、両親は命を落としてしまった。思いもよらない悲劇に遭遇した春花の心は、崩壊する―。やがて事件の真相が露見することを恐れたイジメっ子達は春花に自殺するよう強要するが、それがきっかけとなって春花は事件の真相を知り、家族を奪ったイジメっ子達に己の命を賭けた凄惨な復讐を開始するのだが…。

(引用元:hulu)

「ミスミソウ」のみどころ

壮絶ないじめから、両親を奪われた少女が起こす復讐劇。ホラー映画以上の憎しみが凄惨な復讐となるなんとも言えない物語です。原作となったコミックスにはないオリジナルエピソードは押切蓮介ファン必見です!


Huluで視聴する

「リアル鬼ごっこ」

監督 柴田一成 出演 石田卓也
谷村美月
大東駿介
松本莉緒
吹越満
公開年 2007年 上映時間 98分
レビューサイト
評価
filmarks:2.4
その他 山田悠介のデビュー作。ベストセラー小説の映画化。
あらすじ・見どころ・感想を読む

佐藤姓の人々が相次いで亡くなるという奇妙な事件が起こっていたある日、高校生の佐藤翼は突然パラレルワールドにワープしてしまう。そこでは、独裁的な王が佐藤姓を持つ人々を標的に、捕まれば死刑という究極の鬼ごっこを強要していた。

(引用元:U-NEXT)

「リアル鬼ごっこ」のみどころ

捕まれば殺されてしまうという「リアル鬼ごっこ」を本当にリアルに描かれた作品です。
「佐藤さん」は要注意!ということで、佐藤さんはドキドキして見ることができます。パラレルワールドの怖い世界でドキドキ・ハラハラを同じように体感することができそうです。

https://twitter.com/ETOrej9MUJzIhGf/status/1194629430234116096

U-NEXTで視聴する

「トリハダ 劇場版」

監督 三木康一郎 出演 谷村美月
木南晴夏
佐津川愛美
石橋杏奈
公開年 2012年 上映時間 87分
レビューサイト
評価
filmarks:3.1
その他 深夜の人気ドラマシリーズの劇場版!オムニパス形式で面白い
あらすじ・見どころ・感想を読む

家電メーカーのコールセンターで働くひかりは、上司との不倫という秘密を抱えていた。そんなある日、たびたびコールセンターに苦情を言ってくる中年女性・宮脇和世からのクレーム対応を終えて帰宅した彼女は、隣の部屋の表札が宮脇和世であることに気づく。

(引用元:U-NEXT)

「トリハダ 劇場版」のみどころ

ストーリー設定が、ごくありふれたどこにでも起きそうな日常だからこそ、よりリアルに怖さを感じることができます。オムニバス形式となっているのでテンポ良く見ることができるので、気軽に見ることができます。


U-NEXTで視聴する

「CURE」

監督 黒沢清 出演 役所広司
萩原聖人
うじきつよし
中川安奈
螢雪次朗
公開年 1997年 上映時間 111分
レビューサイト
評価
filmarks:3.9
その他 「岸辺の旅」黒沢清監督の作品。役所広司の刑事役がすごい!
あらすじ・見どころ・感想を読む

娼婦が惨殺された現場で、死体を見た刑事の高部は、被害者の胸をX字型に切り裂くという殺人事件がひそかに連続していることを訝しがる。彼の友人である心理学者・佐久間が犯人の精神分析を施しても、特異な手口の共通性を解く手掛かりは見つからなかった。

(引用元:U-NEXT)

「CURE」のみどころ

刑事役で特殊な殺人事件と向き合う役所広司の演技がすごい!と感じることができます。特殊すぎる殺人と、人間の精神が崩壊していく様子など、心霊現象のホラー映画とはまったく違った視点で繰り広げられる恐怖を楽しむことができます。


U-NEXTで視聴する

「スマホを落としただけなのに」

監督 中田秀夫 出演 北川景子
千葉雄大
バカリズム
要潤
高橋メアリージュン
公開年 2018年 上映時間 116分
レビューサイト
評価
filmarks:3.2
その他 志駕晃の小説をホラー映画では第一人者の中田秀夫監督が映画化した作品
あらすじ・見どころ・感想を読む
彼氏に電話をかけた麻美は、スマホから聞こえてくる聞き覚えのない男の声に言葉を失ってしまった。たまたま落ちていたスマホを拾ったという男から、彼氏のスマホが無事に戻ってきて安堵した麻美だったが、その日を境に奇妙な出来事が起こるようになる。身に覚えのないクレジットカードの請求。SNSで繋がっているだけの親しくない友達からのしつこい連絡。彼氏のスマホから麻美の個人情報が流出したのか?そして時を同じくして、人里離れた山の中で次々と若い女性の遺体が見つかり、連続殺人事件として捜査が始まる。身元不明のその遺体は、どれも長い黒髪を切り取られていた……。
スマホを拾ったのは、いったい誰だったのか。連続殺人事件の真犯人は誰なのか。平穏な日常が、音を立てて崩れていく。ただ、スマホを落としただけなのに……。(引用元:filmarks)
「スマホを落としただけなのに」のみどころ

今や誰でも持っているスマートフォンにまつわるホラー&ミステリーということから、誰にでも起こる可能性があると思わせる恐怖を感じることができます。
身近すぎるテーマだからこその恐怖とミステリーをさらに怖いものにさせている映画です。


U-NEXTで視聴する

「サイレン」

監督 堤幸彦 出演 市川由衣
森本レオ
田中直樹
阿部寛
西田尚美
公開年 2006年 上映時間 87分
レビューサイト
評価
filmarks:2.5
その他 大ヒットとなった同名ゲームソフトを映画化した作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

弟の療養のため引っ越してきた小さな島で、主人公の少女に降りかかる数々の謎と様々な怪異を“音の恐怖”にこだわり描き出す。かつて、謎のサイレンの音と共に一夜にして全島民が消失するという未曾有の怪事件が起きた夜美島(やみじま)。いつしか事件は闇に葬り去られ、すっかり平穏を取り戻した現在の夜美島に、病弱な弟の転地療養のためフリーライターの父と共に一人の少女・天本由貴が引っ越してくる。

(引用元:TSUTAYA)

「サイレン」のみどころ

ゲームの世界観を失うことなく作り上げたゾンビ映画として、ゲームを楽しんできた人はもちろん、ゲームを知らない人もたっぷり楽しむことができるサイコ・ホラー映画です。
「音の恐怖」とはどういうものなのかを体感して恐怖を味わってみましょう。


TSUTAYA DISCASで見る

「エクステ」

監督 園子温 出演 栗山千明
大杉漣
佐藤めぐみ
公開年 2007年 上映時間 108分
レビューサイト
評価
filmarks:2.7
その他 栗山千明と今は亡き大杉漣の独特な世界観に魅了される作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

ある日、横浜港に到着したコンテナから、膨大な量の髪の毛と少女の遺体が発見された。その直後、美容師の玉子・優子のもとに、少女の死体から取った髪でエクステを作る男・山崎が現れる。そして、そのエクステをつけた女性が惨殺される事件が起こる。

(引用元:U-NEXT)

「エクステ」のみどころ

エクステという今の女性が手軽に利用できるものをテーマに作られた作品ということもありリアルに恐怖を感じることができます。エクステ(髪の毛)に乗り移る怨念と、それを使用した人の死という恐怖と、怨念のこもっている髪の毛でエクステを作る男の心理などが本当に怖い作品となっています。


U-NEXTで視聴する

おすすめのやばい海外ホラー映画27作品を紹介!【洋画編】

ここまでは、邦画のホラー映画を紹介してきましたが、

やっぱりホラー映画と言えば洋画でしょう!」という人のために、

おすすめの海外ホラー映画を紹介していきます。

海外ホラーといえば、チェーンソーを持った殺人鬼、異形のモンスター、呪われた人形などを使ったり、それらと戦うアクションなどストーリー展開のバラエティーさが豊富なんです!

ここでは、選りすぐりの最恐ホラー洋画の名作たちを一挙紹介していきます!

「ドント・ブリーズ」

監督 フェデ・アルバレス 出演 ジェーン・レヴィ
スティーヴン・ラング
ディラン・ミネット
ダニエル・ゼヴァット
公開年 2016年 上映時間 88分
レビューサイト
評価
filmarks:3.6
その他 「死霊のはらわた」を手掛けたコンビが作る話題作として全米でヒットした作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

親と決別し、街を出るため逃走資金が必要だったロッキーは、恋人のマネーと友人のアレックスとともに、大金を隠し持つと噂される盲目の老人の家に強盗に入る。しかしその老人は目が見えない代わりに、どんな音も聴き逃さない超人的な聴覚を持っていて…。

(引用元:U-NEXT)

「ドント・ブリーズ」のみどころ

盲目の老人宅だから簡単に大金を盗むことができると目論んだ主人公たち。しかし思わぬ反撃に遭うというストーリー。一見、ホラー映画ではないのでは?という内容ですが、主人公たちが遭う反撃が怖い!!超緊張してしまう場面多数でハラハラしたい人必見です。


U-NEXTで視聴する


デビルズメタル

監督 ジェイソン・レイ・ホーデン 出演

ミロ・カウソーン

ジェイムス・ブレイク

キンバリー・クロスマン

サム・バークレイ

ダニエル・クレスウェル

デラニー・タブロン

  • スティーブン・ユア
公開年 2016年 上映時間 90分
レビューサイト
評価
filmarks:3.5
その他 悪魔を召喚してしまったメタル少年たちの戦いを描くホラーコメディ
あらすじ・見どころ・感想を読む

田舎町に引っ越して来た冴えない少年ブロディは、新しい環境になじめずにいたが、大好きなヘビーメタルをきっかけにザックと親しくなり、ともにバンド活動に情熱を注いでいいた。そんな中、仲間たちと伝説のミュージシャンの家に忍び込む。そこでブロディたちは「悪魔を呼び出す禁断の楽譜」を発見する。憧れのミュージシャンの楽曲を演奏してみるとなんと古代の邪悪な悪魔を呼び出してしまうのだった…。

「デビルズメタル」のみどころ

メタルバンドを組んだ少年たちが、たまたま手に入れた悪魔の楽譜を演奏してしまったからさあ大変!本物の悪魔が召喚され、その影響で周りの人々も死霊化してしまう!!メタル魂で死霊どもを豪快に殲滅する様はスカッと爽快で、メタルが繋ぐ友情物語もメチャクチャ熱い、メタルホラーの快作!ゴア描写も気合が入っており、血飛沫と内臓もたっぷり大盛りだ。「メタルを聴くと救われる」「メタルを喰らえ!!」等、数々のメタル名言も最高。あと、メロイックサインと握手が融合した「メロイック握手」は、思わず誰かと真似したくなりますよ!

U-NEXTで視聴する

「ゲット・アウト」

監督 ジョーダン・ピール 出演 ダニエル・カルーヤ
アリソン・ウィリアムズ
ブラッドリー・ウィットフォード
公開年 2017年 上映時間 104分
レビューサイト
評価
filmarks:3.8
その他 アカデミー賞(脚本賞)、ロサンゼルス映画批評家協会賞(脚本賞)、インディペンデント・スピリット賞(作品賞)、ナショナル・ボード・オブ・レビュー(アンサンブル・キャスト賞)、オースティン映画批評家協会賞(作品賞)、放送映画批評家協会賞(オリジナル脚本賞、最優秀SF/ホラー映画)
あらすじ・見どころ・感想を読む

ニューヨークに暮らすアフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、ある週末に白人の彼女ローズの実家に招待される。若干の不安とは裏腹に、過剰なまでの歓迎を受けるものの、黒人の使用人がいることに妙な違和感を覚える。その夜、庭を猛スピードで走り去る管理人と窓ガラスに映る自分の姿をじっと見つめる家政婦を目撃し、動揺するクリス。翌日、亡くなったローズの祖父を讃えるパーティに多くの友人が集まるが、何故か白人ばかりで…

(引用元:filmarks)

「ゲット・アウト」のみどころ

人気コメディアンが初監督を務めたことでも話題となった作品です。人種差別などを用いたホラー映画は衝撃の展開となる面白さとなっています。洋画ならではのホラーとは違った怖さを感じることができます。エンディングは、トランプ大統領の当選によって変更されたことでも話題となったので必見!

https://twitter.com/bonitadepphead/status/992992206913875968

U-NEXTで視聴する

「スタング 人喰い巨大蜂の襲来」

監督

ベニ・ディエズ

出演 マット・オリアリー

ジェシカ・クック

ランス・ヘンリクセン

クリフトン・コリンズ・Jr

公開年 2016年 上映時間 87分
レビューサイト
評価
filmarks:3.0
その他 人食い巨大蜂が即死間違いなしの巨大針で襲い来るクリーチャー・パニック
あらすじ・見どころ・感想を読む

ケータリング会社で働くポールとジュリアは郊外の屋敷で行われるパーティーの仕事を受ける。当日、2人が会場の準備をしていると、巨大化した蜂大に襲われる。この蜂の正体は一体何なのか…。

(引用元:filmarks)

「スタング 人喰い巨大蜂の襲来」のみどころ

蜂の襲撃という一見手垢塗れの内容だが、これがメチャクチャ面白い。生物パニックの超傑作『スパイダーパニック!』に匹敵するほどの完成度だと思っている。なんと言っても、本作の蜂は生態が凄い。普通サイズの蜂に刺された人の体を突き破って超巨大蜂が出現するのだ!人肉を纏ったバカでかい蜂のビジュアルは100点満点。襲撃シーンもいちいち工夫が効いていて、文句のつけようがないくらい面白い。生存者たちのユーモアたっぷりの掛け合いも楽しい。こういうのが出てくるからパニック映画はやめられない。

https://twitter.com/AixiaTumbleweed/status/869944742028627968?s=20

U-NEXTで視聴する

「キャリー」

監督 キンバリー・ピアース 出演 ジュリアン・ムーア
クロエ・グレース・モレッツ
ガブリエラ・ワイルド
ポーシャ・ダブルデイ
サマンサ・ワインスタイン
公開年 2013年 上映時間 100分
レビューサイト
評価
filmarks:3.1
その他 テレキネシス(念動力)を使った主人公の復讐劇
あらすじ・見どころ・感想を読む

内気でいじめられっ子のキャリー・ホワイト は狂信的な母親 の抑圧をうけながら育つ。プロム・パーティでの出来事をきっかけに彼女は念動力(テレキネシス)を使い、町中への復讐劇が始まる。

(引用元:filmarks)

「キャリー」のみどころ

テレキネシス(念動力)持ってしまったいじめられっ子が、自分の不思議な力を使って行う復讐劇がスゴイ!ラストの石を降らせるシーンはちょっとやりすぎ?というくらい。
内気でいじめられっ子の復讐劇ということもあり、あまりホラー感を感じることのない作品なので、怖いのが好きだけどやっぱり怖いという人におすすめ。


U-NEXTで視聴する

「シャイニング」

監督 スタンリー・キューブ 出演 ジャック・ニコルソン
シェリー・デュヴァル
ダニー・ロイド
スキャットマン・クローザース
公開年 1980年 上映時間 119分
レビューサイト
評価
filmarks:3.7
その他 S・キングの名作を鬼才S・キューブリックによって実写化した作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

冬の間閉鎖されるホテルに、作家志望のジャック一家が管理人としてやってきた。そのホテルでは過去に、管理人が家族を惨殺するという事件が起こっていたのだが…。

(引用元:filmarks)

「シャイニング」のみどころ

だがこのホテルの持つ謎の怪異により、精神が病んだジャックは狂気と殺人の渦に呑まれ始める…。 スティーブン・キングの原作を天才映画作家のスタンリー・キューブリックが手掛けた真のマスターピース。人間の狂気に誰の心にも居る怪物を様々な表現方法を用い描きだした本作。ジャック・ニコルソンの気迫と狂気ぶり…!恐怖を通り越した美しさ。何度観ても楽しめる中毒性。カメラワークや色や音を意識した演出性。色褪せない本物の名作…。

https://twitter.com/love_mi000/status/1199625374428041217

U-NEXTで視聴する

ホーンテッドテンプル顔のない男の記録

監督

マイケル・バレット

出演 ローガン・ハフマン

ブランドン・タイラー・スカルナー

ナタリア・ワーナー

竹中直人

内田朝陽

マキタスポーツ

古舘寛治

黒川芽以

公開年 2018年 上映時間 78分
レビューサイト
評価
filmarks:2.2
その他 なんと日本が舞台!アメリカ人旅行者に襲いかかる恐怖を描いた新感覚ハリウッドホラー
あらすじ・見どころ・感想を読む

写真好きのクリストファーは、幼馴染みのケイトと共にケイトの彼氏・ジェームズへ会うため日本に渡航する。ケイトは骨董品店で偶然見つけた古書『語り部』に書かれた廃寺の情報を興味を抱き、3人は現地を訪れる。そこでかつて小学生たちが行方不明になったことを知る…。

(引用元:filmarks)

「ホーンテッドテンプル顔のない男の記録」のみどころ

アメリカ資本で作られホラー作品だが、なんとその舞台は日本の栃木!そう!本作は、史上初のアメリカン北関東ホラーなのだ!!北関東の山奥をまるで異世界のように映し出した映像が新鮮かつ恐ろしく、それだけでもう十分に楽しめる。お話の方もジメッとした不気味さがよく出ており、廃寺に近づくにつれ徐々に瘴気が増す展開はかなり怖い。夢に出そうな怪奇現象の数々や、栃木の山奥にある不気味すぎるキメラ仏像(いったい栃木をなんだと思ってるんだ)等、他にも見どころ多数。洋ホラーともJホラーとも似つかない新しい恐怖を堪能できる。

U-NEXTで視聴する

「インシディアス」

監督 ジェームズ・ワン 出演 パトリック・ウィルソン
ローズ・バーン
タイ・シンプキンス
リン・シェイ
公開年 2010年 上映時間 103分
レビューサイト
評価
filmarks:3.3
その他 全米・全英で5週連続TOP10入りとなり世界的ヒットを記録した作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

ルネと夫のジョシュは3人の子供たちと共に新居に引っ越してくる。ところが、引越し後間もなく、おかしな現象が起き始める。屋根裏から不審な音、勝手に配置が変わる物、赤ちゃん用のモニターから聞こえてくる謎の声。 そんな時、小学生の息子ダルトンが梯子から落ちて昏睡状態に陥ってしまう。家族はすぐにこの家から引っ越すが、既に見えない“何か”は家でなくジョシュたち家族を狙っていた・・・。 原因不明の昏睡状態のダルトンに医者もお手上げ状態に。霊媒師や牧師まで呼び出しルネとジョシュはあらゆる手を尽くしてみるが、状況は悪化の途をたどるばかりだった。 “何か”は着実に彼ら一家に近づきつつあった。”何か“の狙いとはいったい・・・?

(引用元:filmarks)

「インシディアス」のみどころ

制作費の予算が150万ドルという低予算という中、完成度の高さによって絶賛となり世界中で大ヒットとなった作品。引越し先で起こる家族への災いが恐怖の始まりとなり、最悪の結末へと近づいていく。目に見えない恐怖が本当に怖い作品です。


U-NEXTで視聴する

ヘレディタリー/継承

監督 アリ=アスター 出演 トニ・コレット

ガブリエル・バーン

アレックス・ウォルフ

ミリー・シャピロ

アン・ダウド

公開年 2018年 上映時間 127分
レビューサイト
評価
filmarks:3.7
その他 “フィナーレ”まで瞬きさえ許されない恐怖のわなが緻密に張り巡らされたホラー
あらすじ・見どころ・感想を読む

家長の死後に遺された家族に降りかかる恐怖。気付かぬ内に彼女から「何か」を継承した家族。1人また1人と異常な行動をとり狂い始めていく…。

ヘレディタリー/継承」のみどころ

不気味な緊迫感に奇妙な異変と胸騒ぎ。一般のダークホラーを軽々凌駕する程の重苦しい雰囲気。淡々と流れる不気味な音楽。役者の迫真の演技に表情。話の○○を終盤まで明かさない故に誰一人として先が読めないストーリ展開。完璧に近い緻密な構造に作り上げられた現代ホラーの頂点と叫ばれる本作。最近のホラー映画の負の連鎖を断ち切り終止符を打つ程圧倒的な作品。


U-NEXTで視聴する

ザ・ヴォイド 変異世界

監督 ジェレミー・ギレスピー

スティーヴン・コスタンスキ

出演 アーロン・プール

キャスリーン・マンロー

ケネス・ウェルシュ

エレン・ウォン

ダニエル・ファーザーズ

アート・ヒンドル

公開年 2018年 上映時間 90分
レビューサイト
評価
filmarks:3.1
その他 病院を占拠するクリーチャーに絶叫!内蔵と血しぶき飛び散るスプラッターホラー
あらすじ・見どころ・感想を読む

深夜のパトロール中、保安官のダニエルは血まみれの男を目撃する。ダニエルがその男追って行くと、人里離れた病院にたどり着いた。彼は、そこで“人間ではないもの”に変身する患者と病院関係者の姿を目撃してしまう。そんな中、銃を持った中年男と斧を持った若者も病院内に乱入してくる。さらに病院の外には白装束をまとったカルト集団が集まってきて…。

(引用元:filmarks)

「ザ・ヴォイド 変異世界」のみどころ

外には邪教!中には異形!どっちに行っても地獄まっしぐらの極限サバイバル!!!『要塞警察』風の篭城モノに『遊星からの物体X』な変異クリーチャー要素をブチ込み、全体をラヴクラフト的コズミックホラーでコーティングしたホラーの超欲張りセット。人体が醜く変異した触手山盛りのイカしたクリーチャーによる襲撃に加えて、三角をモチーフにしたクールな邪教集団との攻防まで味わわせてくれるサービス精神に頭が上がらない。VFXをほとんど使用せずアナログで描かれたクリーチャーの不気味な造形も最高!お腹いっぱいです。

U-NEXTで視聴する

「クワイエットプレイス」

監督 ジョン・クラシンスキー 出演 エミリー・ブラント
ミリセント・シモンズ
ノア・ジュプ
ジョン・クラシンスキー
公開年 2018年 上映時間 90分
レビューサイト
評価
filmarks:3.4
その他 放送映画批評家協会賞(最優秀SF/ホラー映画)
あらすじ・見どころ・感想を読む

音に反応し人間を襲う“何か”によって人類が滅亡の危機に瀕した世界。そこでは、あるルールを守り、生き延びる一組の家族がいた。「決して、音を立ててはいけない」その“何か”は、呼吸の音も逃さない。その“何か”に一瞬でも聞かれると即死する。手話を使い、裸足で歩き、道には砂を敷き詰め、静寂と共に暮らす彼らだが、なんと母親は出産を目前に控えているのであった。果たして彼らは、最後まで沈黙を守れるのか―――?

(引用元:filmarks)

「クワイエットプレイス」のみどころ

主演のジョン・クラシンスキーが、脚本・監督・製作総指揮と本作すべてに携わり完成させた作品です。「音を立てたら即死んでしまう。」という設定は、わずかな音も許されないという緊張感を感じながら、恐怖と戦うストーリーが、ハラハラ・ドキドキさせてくれます。

https://twitter.com/DVNREN/status/1155187204060094469

U-NEXTで視聴する

「ソウ」

監督 ジェームズ・ワン 出演 ケイリー・エルウィズ
ダニー・グローヴァー
モニカ・ポッター
リー・ワネル
公開年 2004年 上映時間 103分
レビューサイト
評価
filmarks:3.8
その他 シリーズ化された作品の記念すべき第1作目の作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

猟奇殺人鬼が命の大切さを学ばせようと、命を粗末にしている二人を拉致する。二人は生き残りをかけたゲームに参加させられ、助かるためには戦うか、さもなくば殺されてしまうという…。

(引用元:filmarks)

「ソウ」のみどころ

猟奇殺人鬼が命の大切さを学ばせようと、命を粗末にしている二人を拉致する。二人は生き残りをかけたゲームに参加させられ、助かるためには戦うか、さもなくば殺されてしまうという…。


AmazonPrimeビデオで視聴する

「ミザリー」

監督 ロブ=ライナー 出演  ジェームズ・カーン

 キャシー・ベイツ

 リチャード・ファーンズワース

 フランシス・スターンハーゲン

 ローレン・バコール

公開年 1990年 上映時間 108分
レビューサイト
評価
filmarks:3.7
その他 ベストセラー作家が、自身の作品の熱狂的なファンに追い詰められる!
あらすじ・見どころ・感想を読む

有名な人気作家ポールは雪道で事故に遭う。瀕死の所を元看護婦のアニーに救われるが彼女は彼の小説の熱狂的な大ファンであった。彼を手厚く介護するアニー。だが束の間の優しさ…。彼女の過剰なまでの愛が次第に心理的・肉体的な拷問や暴力に変わっていく…。

「ミザリー」のみどころ

スティーブン・キング原作のサイコスリラー。この世で一番怖いもの。それは幽霊や悪魔…?とんでもない!この世で1番怖いのは「人間」!機嫌が良い時の彼女の不気味な笑顔。機嫌が悪い時の荒れ狂う狂気ぶり。行き過ぎた愛に容赦ないバイオレンス!

https://twitter.com/grimbloody/status/479737967318036481?s=20

U-NEXTで視聴する

「エスター」

監督 ジャウム・コレット=セラ 出演 ヴェラ・ファーミガ
ピーター・サースガード
イザベル・ファーマン
CCH・パウンダー
公開年 2009年 上映時間 123分
レビューサイト
評価
filmarks:3.7
その他 現実に近い異常が、ホラーより怖いホラー映画としてヒット!
あらすじ・見どころ・感想を読む

この娘、どこかが変だ。その“正体”が見えた時、世界中がショックに震えた。

(引用元:filmarks)

「エスター」のみどころ

一見普通の大人びた少女にしか見えない彼女の本性。様々なストーリー展開の末に結末を知った時の感情は納得というよりも「衝撃」そのもの!ただでさえ序盤から同情したくなる様な状況設定なのに次々と悲痛を浴びせられる展開に発展する!だけど…目が離せない…!!ホラーの中でも指折りの名作!


U-NEXTで視聴する

「死霊館」

監督 ジェームズ・ワン 出演 ヴェラ・ファーミガ
パトリック・ウィルソン
ロン・リヴィングストン
リリ・テイラー
公開年 2013年 上映時間 112分
レビューサイト
評価
filmarks:3.5
その他 実話を元にして作られたホラーだからこそのリアル感が怖いと評判!
あらすじ・見どころ・感想を読む

40年もの間、関係者全員が口を閉ざし続けた戦慄の実話・・・

(引用元:filmarks)

「死霊館」のみどころ

実話を元にして作られているというだけあってリアル感が怖さを増しています。エンドロールの手前に現れる、元となっている新聞記事や家族写真がより怖さを増す展開となっているので、本当に怖さを楽しむことができる内容となっています。
ゾンビなどが出てくるホラーではありませんが、違った意味の本当の怖さを体感することができます。


TSUTAYA DISCASで見る

「IT」

監督 トミー・リー・ウォーレス 出演 ティム・カリー
リチャード・トーマス
ジョナサン・ブランディ
スアネット・オトゥール
公開年 1990年 上映時間 187分
レビューサイト
評価
filmarks:3.2
その他 スティーヴン・キング原作のホラー映画
あらすじ・見どころ・感想を読む

メイン州デリーの町で起こった不可解な子供連続殺人事件。それを知ったマイクの脳裏に、かつて6人の仲間とともに身も凍る異常な体験をした記憶が蘇る。

(引用元:TSUTAYA)

「IT」のみどころ

表情のないピエロがとにかく怖い。子どもたちや子どもたちの家族が抱えている問題など、単なる怖いホラー映画とは違い、子どもたちの成長なども盛り込まれているので、楽しみながら見ることができます。ホラー映画は苦手だけど見てみたいという人におすすめ。


U-NEXTで視聴する

「IT FOLLOWS」

監督 デヴィッド・ロバート・ミッチェル 出演 マイカ・モンローキー
ア・ギルクリスト
ローレン・バス
ジェイク・ウィアリー
公開年 2016年 上映時間 100分
レビューサイト
評価
filmarks:3.2
その他 「それ」の存在がわからないからこそ怖いと感じるホラー映画
あらすじ・見どころ・感想を読む

19歳のジェイはある男と一夜をともにするが、その後男が豹変。縛り付けられたジェイは「それ」に殺される前に誰かにうつせ、と命令される。ゆっくりと歩いてくる「それ」はうつされたものにだけにだけ見える。「それ」はゆっくりと歩いて近づいてくる。「それ」は人にうつすことができる。「それ」はうつした相手が死んだら自分に戻ってくる。「それ」は他の人には見えない。そして、「それ」に捕まったら必ず死が待っている。果たしてジェイは、いつ、どこで現れるか分からない「それ」の恐怖から逃げきることができるのか。

(引用元:filmarks)

「IT FOLLOWS」のみどころ

ジワジワと「それ」が押し寄せてくる怖さが、目に見えないからこそ怖い!音とカメラワークだけで怖さを演出している演出方法に圧巻です。
ホラー映画ならではのキャラクターではなく、「それ」が押し寄せる恐怖をジワジワと感じながらホラー映画を楽しんでみましょう。


U-NEXTで視聴する

テイキング・オブ・デボラ・ローガン

監督

アダム・ロビテル

出演 ジル・ラーソン

アン・ラムゼイ

ミシェル・アン

ブレット・ジェンタイル

ジェレミー・デカーロス

ライアン・カトロナ

トンヤ・ブラズワース

アン・ベディアン

公開年 2014年 上映時間 90分
レビューサイト
評価
filmarks:3.1
その他 老女に悪魔が取り憑いた!目を覆いたくなる恐怖描写が連続するホラー
あらすじ・見どころ・感想を読む

アルツハイマー患者の老女を取材する学生たちが想像を絶する恐怖に見舞われる姿を描いたオカルトホラー。医大生のミアと仲間たちは、アルツハイマーと診断された老女デボラとその娘サラの生活を取材するため、バージニア州の田舎町を訪れる。女手ひとつでサラを育て上げたデボラは聡明で意識もはっきりしていたが、ミアたちの滞在中に急激に症状が進行し、奇怪な言動が目立つようになっていく。突如として凶暴化し包丁を振り回したり、自らの皮を剥いだり、背中におぞましいアザが浮かび上がったりと、アルツハイマーだけでは説明のつかない現象に恐れおののくサラとミアたちだったが……。「X-MEN」シリーズのブライアン・シンガーが製作に名を連ねる。

(引用元:TSUTAYA)

「テイキング・オブ・デボラ・ローガン」のみどころ

医大生たちが、アルツハイマーと診断された老婆デボラとその娘の生活に密着しての取材を開始するのだが、デボラは次第に常軌を逸した奇行を取り始める。彼女は本当にアルツハイマーなのか。それとも……。タイトルにもなっているデボラお婆ちゃんが見せる衝撃行動の数々に戦慄必至。お婆ちゃんの過去が掘り下げられる過程も良く作り込まれており、ストーリー面でも魅せられる。全体的に隙がない良質なホラーだ。そして、終盤のデボラお婆ちゃん最終形態は凄まじいインパクト。是非その目に焼き付けよう、というか、いやでも焼き付く!!

https://twitter.com/oToMoXo/status/1206929872951492608?s=20

U-NEXTで視聴する

「スペル」

監督 サム・ライミ 出演 アリソン・ローマン
ジャスティン・ロング
ローナ・レイヴァー
ディリープ・ラオ
公開年 2009年 上映時間 99分
レビューサイト
評価
filmarks:3.1
その他 スパイダーマンシリーズを手掛けた監督の作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

銀行のローンデスクで働くクリスティン・ブラウンは昇進を意識するあまり、老婆の不動産ローン延長願いを断ってしまう。逆恨みした老婆は、クリスティンに不気味な呪文(スペル)を浴びせる。それは、悪夢が3日続き、最後には地獄に落ちるというあまりにも理不尽な呪いだった。

(引用元:TSUTAYA)

「スペル」のみどころ

お婆さんに呪われてしまう美人銀行員。生きている人に呪われて、呪文をかけられてしまうというどこかにありそうな話ではあるものの、とにかくお婆さんが怖くてびっくりする作品です。どんどん引き込まれていくストーリー展開は、かなり面白いと感じること間違いありません!

https://twitter.com/Judgement1997/status/966369801680515072

TSUTAYA DISCASで見る

「ムカデ人間」

監督 トム・シックス 出演 ディーター・ラーザー
アシュリー・C・ウィリアムズ
アシュリン・イェニー
北村昭博
公開年 2009年 上映時間 90分
レビューサイト
評価
filmarks:2.7
その他 ムカデ人間の実験台にさせられるという物議を醸したオランダ発のホラー映画
あらすじ・見どころ・感想を読む

ヨーロッパを旅行中の若いアメリカ人女性、リンジーとジェニー。ドイツの郊外でレンタカーがパンクしてしまい、森の中の一軒家に助けを求める。しかし、この家の住人である外科医のヨーゼフ・ハイター博士に騙され、地下室のベッドに拘束されてしまう。やがて彼女たちは、もう一人の犠牲者である日本人男性とともに、博士の悲願である人間をつなげてつくる“ムカデ人間”の実験台にされてしまうのだった。

(引用元:TSUTAYA)

「ムカデ人間」のみどころ

外科医の博士の実験台として拘束された男女の戦慄の運命をグロテクスに描く話題作で、見ているだけで怖くて嫌な気持ちになってしまう作品。この作品に出演した日本人俳優の北村昭博の演技にも注目!


TSUTAYA DISCASで見る

「コンスタンティン」

監督 フランシス・ローレンス 出演 キアヌ・リーヴス
レイチェル・ワイズ
シャイア・ラブーフ
ジャイモン・フンスー
公開年 2005年 上映時間 121分
レビューサイト
評価
filmarks:3.5
その他 DCコミック「ヘルプレイザー」を映画化した作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

特殊能力で異界の者を見分け、その撃退を続けてきた孤独な探偵ジョン・コンスタンティン。ある時、天国と地獄のバランスが崩れようとしているのを察知した彼は、女性刑事アンジェラの双子の妹の自殺もそれに関係していると見て、彼女と行動をともにするが…。

(引用元:U-NEXT)

「コンスタンティン」のみどころ

「ヘルプレイザー」というDCコミックが原作となった作品で、キアヌ・リーブス扮する重度の喫煙により余命僅かなヒーローの活躍というホラー映画らしくないストーリー展開となっていますが、天国と地獄など興味をひく内容も含まれていて楽しむことができます。


U-NEXTで視聴する

「ローズマリーの赤ちゃん」

監督 ロマン・ポランスキー 出演 ミア・ファロー
ジョン・カサヴェテス
ルース・ゴードン
シドニー・ブラックマー
公開年 1968年 上映時間 137分
レビューサイト
評価
filmarks:3.6
その他 アカデミー賞(助演女優賞)、ゴールデングローブ賞(助演女優賞)
あらすじ・見どころ・感想を読む

不吉な噂が絶えない古いアパートに越してきた若夫婦・ガイとローズマリー。ある時、隣家の娘が亡くなり、ローズマリーは形見のペンダントを受け取る。その後、ガイとローズマリーは日付を決めて子供を作ろうとするが、ローズマリーは失神してしまい…。

(引用元:U-NEXT)

「ローズマリーの赤ちゃん」のみどころ

アイラ・レヴィン原作の小説を映画化したホラー映画。自分は悪魔の子を妊娠してしまったのではないかという母となる人の不安をホラーとして描かれた作品です。ラストはホラー映画とは思えない展開で、思わず涙してしまう人も。


U-NEXTで視聴する

「羊たちの沈黙」

監督 ジョナサン・デミ 出演 ジョディ・フォスター
アンソニー・ホプキンス
スコット・グレン
テッド・レヴィン
公開年 1991年 上映時間 118分
レビューサイト
評価
filmarks:4.0
その他 アカデミー賞(作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞、脚色賞)、ゴールデングローブ賞(主演女優賞(ドラマ部門))、ベルリン国際映画祭(銀熊賞、最優秀監督賞)、ブルーリボン賞(外国映画賞)、ニューヨーク映画批評家協会賞(作品賞)
あらすじ・見どころ・感想を読む

FBIの訓練生・クラリスは、女性を誘拐して皮を剥ぐ連続殺人鬼の捜査に加わることに。彼女の任務は獄中の天才精神科医・レクター博士の協力を得ることだった。クラリスは自分の過去を語ることと引き換えに、レクターから事件の手掛かりを聞き出すが…。

(引用元:U-NEXT)

「羊たちの沈黙」のみどころ

多くの賞を受賞した作品で、映画史に残ると言われています。獄中の天才精神科医・レクター博士は、わずか数十分という時間しか本作に登場していないにも関わらず、見た人に強烈なインパクトを与えているところがすごい!それほどの静かな狂気に満ちたキャラクターに怖いながらも魅了されていく作品です。


U-NEXTで視聴する

「サイコ」

監督 アルフレッド・ヒッチコック 出演 アンソニー・パーキンス
ジャネット・リー
ジョン・ギャヴィン
ヴェラ・マイルズ
公開年 1960年 上映時間 109分
レビューサイト
評価
filmarks:3.8
その他 ロバート・ブロックの原作を映画化した作品
あらすじ・見どころ・感想を読む

会社の金を横領した女が立ち寄ったベイツ・モーテル。そこには管理人の青年ノーマンと離れの一軒屋に住む年老いた“母”がいた……。

(引用元:TSUTAYA)

「サイコ」のみどころ

サイコスリラーのお手本となるような作品としてホラー映画の中では有名です。本作が監督デビューとなったヒッチコック。人々が恐怖に陥る演出とそれに使用する音楽が絶妙すぎることから、さらに恐怖を煽られることに。音と演出の怖さが絶妙なホラー映画を楽しみたいというときにおすすめです。


TSUTAYA DISCASで見る

「チャイルド・プレイ」

監督 トム・ホランド 出演 キャサリン・ヒックス
クリス・サランドン
アレックス・ヴィンセント
ブラッド・ドゥーリフ
公開年 1988年 上映時間 88分
レビューサイト
評価
filmarks:3.3
その他 世界中で大ヒットした作品は、シリーズ化となり全6作品となった。
あらすじ・見どころ・感想を読む

刑事のマイク・ノリスに追い詰められた連続殺人鬼チャールズ・リー・レイは、おもちゃ屋に逃げ込む。そこで、ノリスの放った銃弾に倒れるが、息絶える直前に握り締めていた人形に呪いの言葉をつぶやく。後日、その人形は6歳のアンディの元にあった。

(引用元:U-NEXT)

「チャイルド・プレイ」のみどころ

ストーリーに登場する呪いをかけられた「狂気の人形」に襲われる母と子の恐怖を描く作品。人形がどんどん邪悪になっていく表情と、モンスターぶりが本当に怖いと感じます。
日本でも大ヒットし、「狂気の人形」も話題になりました。


U-NEXTで視聴する

「悪魔のいけにえ」

監督

トビー・フーパー

出演 マリリン・バーンズ
ガンナー・ハンセン
エドウィン・ニール
アレン・ダンジガー
ポール・A・パーテイン
ウィリアム・ヴェイル
テリー・マクミンジム・シードウ
ジョン・デュガン
公開年 1974年 上映時間 84分
レビューサイト
評価
filmarks:3.7
その他 殺人鬼レザーフェイスとその一家の凶行が、より鮮明に!より鮮烈に映し出される!
あらすじ・見どころ・感想を読む

1973年、テキサス。ワゴン車に乗ってドライブ旅行に繰り出すサリーやフランクリンら、5人の若者はヒッチハイカーの男を乗せることに。異常な言動を繰り返す彼に恐れを抱いて車から降ろしたサリーたちだったが、それを機に想像を絶する恐怖と遭遇する。

(引用元:U-NEXT)

「悪魔のいけにえ」のみどころ

アメリカのテキサスに旅行中だった5人の男女。だが近隣に住む人皮のマスクを被った大男「殺人鬼レザーフェイス」に次々と襲われていく…。

殺人鬼映画の原点にして頂点。実際に起きたエドゲインの事件を基に作られた本作。人皮のマスクを被りチェーンソーを振り回すその姿は見たものを圧倒させる!1974年の映画だから技術的な劣りはあるがそのチープさが逆に恐さを唆る!更に自主映画なだけにアングラ感が否めない。故に真面目な観賞は少し難しい。だがそこがこの映画の1つの武器とも言える!御賞味あれ…!


U-NEXTで視聴する

「死霊のはらわた」

監督 フェデ・アルバレス 出演 ジェーン・レヴィ
シャイロ・フェルナンデス
ジェシカ・ルーカス
ルー・テイラー・プッチ
エリザベス・ブラックモア
公開年 2013年 上映時間 91分
レビューサイト
評価
filmarks:3.2
その他 1980年代にブームとなったホラー映画のリメイク版
あらすじ・見どころ・感想を読む

薬物依存症のミアを治療するため、山奥の小屋を訪れた兄デビッドと3人の仲間たち。ところが、仲間の1人がそこで「死者の書」を発見。その封印を解いたことから、邪悪な死霊が蘇ってしまう。やがて死霊はミアに憑依。次々と仲間たちに襲いかかる…。

(引用元:U-NEXT)

「死霊のはらわた」のみどころ

スプラッターブームを起こしたホラー映画をリメイクした作品です。「禁断の書」の封印を解いた若者たちの恐怖を21世紀にも蘇らせ、さらなる恐怖心を体感することができます。禁断の書である「死者の書」を見つけた少年たちの冒険にも注目!


U-NEXTで視聴する

最恐ホラー映画20作品総合ランキング!

ここまで様々なホラー映画を邦画・洋画問わずに紹介していきましたが、

ここからは編集部(自称ホラー映画好き)が独断と偏見混じりで選んだ最恐ホラー映画ランキングを紹介していきます。

上位の作品はまさに絶叫必至のものや、心臓バクバクのものばかり!

見たことがないものがあったら是非視聴してみてはいかがでしょうか?

順位 作品名
1位 「死霊のはらわた」
2位 「サイコ」
3位 「エスター」
4位 「ドント・ブリーズ」
5位 「ゲット・アウト」
6位 「オーディション」
7位 「CURE」
8位 「ローズマリーの赤ちゃん」
9位 「シャイニング」
10位 「クワイエット・プレイス」
11位 「リング」
12位 「インシディアス」
13位 「死霊館」
14位 「ソウ」
15位 「イット・フォローズ」
16位 「チャイルド・プレイ」
17位 「呪怨」
18位 「来る」
19位 「スペル」
20位 「残穢」

おすすめホラー映画40選のまとめ!

邦画・洋画のホラー映画を紹介してきましたが、見たことのある作品はどのくらいあったでしょうか。

どの作品も、公開された当時はもちろん、それ以降も怖い、気持ち悪いなど作品を見終えた後に感じる独特な印象と忘れられないインパクトを残すものばかりです。

見たことがある作品も、まだ見たことがないという作品もぜひ、楽しんでみてはどうでしょう。

U-NEXTでホラー映画を視聴する