PR(このサイトはPRを含みます)

NHKオンデマンドをお得に利用しよう!料金・無料期間・録画・解約方法を徹底解説!

NHKといえば、独自のドキュメンタリー番組や、朝ドラ、大河ドラマなど、とても楽しい作品を多く放送しています。
過去の作品にさかのぼってみれば、おもしろい作品がたくさんありますよね。

現在は、過去の作品も最新の作品もスマートフォンやタブレットで視聴できる時代です。
もちろん、NHKで放送された番組を改めて視聴することも可能です。

「過去の大河ドラマや朝ドラをもう一度視聴したい!」
「1週だけ見逃してしまったNHKの番組を視聴したい!」

という方は、NHKオンデマンドへ登録をすれば、視聴可能となります。
ただ、NHKオンデマンドへ直接登録してしまうのは、とてももったいないです。

今回は、NHKオンデマンドの登録方法や「U-NEXT経由で登録するメリット」についても詳しく紹介します!

【このページのもくじ】

NHKオンデマンドとは

NHKオンデマンドとは、NHKのチャンネル(NHK総合・Eテレ・BS1・BSプレミアム)で放送された番組を視聴できる有料サービスです。

NHKでは、朝ドラや大河ドラマなどおもしろい番組を多く放送されていますよね。
ただ、「時間が合わなくて視聴できなかった。」「録画し忘れてしまった。」
ということもたまにありますよね。

過去の朝ドラや大河ドラマ、その他番組を改めて視聴したい方には、NHKオンデマンドがおすすめです!

NHKオンデマンドはNHK受信料を支払ってなくても見られる?

NHK受信料を支払っていなくても、NHKオンデマンドの視聴が可能です。
もちろん、NHKオンデマンドの利用料金は発生しますが、NHKの放送事業とは異なるため、受信料は関係ありません。

そして、NHKオンデマンドに登録しても、NHKの職員が受信料の徴収に来ることもありませんので安心してください。

NHKオンデマンドの料金プランは?

NHKオンデマンドは、2つの異なる料金プランや単品レンタルなど3つのプランを用意しています。
料金プランの違いや無料お試し期間についても確認していきましょう!

2つの料金プラン

NHKオンデマンドでは「見逃し見放題パック」と「特選見放題パック」の2つのプランを用意しています。

どちらも月額料金は990円(税込み)と同じ料金設定ですが、過去の作品を視聴できるのか、最新作を視聴できるのかといった違いがあります。
それぞれ作品本数や視聴可能番組について見ていきましょう!

  • 見逃し見放題パック
    見逃し見放題パックは、最新作品の配信をメインに視聴できるプランです。
    番組が放送された当日もしくは、翌日から14日間程度のあいだであれば、最新作が何本でも見放題!
    さらに、過去に放送されたニュース(1週間分)も視聴できるのが、見逃し見放題パックの特徴です!

過去2週間程度以内に放送された番組を視聴したい方には、見逃し見放題パックがおすすめです。

  • 特選見放題パック
    過去にNHKで放送された番組を視聴できるのが、特選見放題パック。
    朝ドラや大河ドラマ、ドキュメンタリーなど、過去にさかのぼって見ればきっとあなた好みの作品も見つかるのではないでしょうか。

特選見放題パックは、約7000本もの番組を何本でも視聴できるのでとてもお得ですね。

自分のニーズに合った見放題プランを契約してみましょう。

U-NEXTでもNHKオンデマンドが視聴できる

U-NEXTでは毎月、1200ポイントが付与され、ポイントを利用して新作映画などを視聴できます。
しかし、毎月付与されるポイントを利用することで、NHKオンデマンドへの登録もできるのです。

U-NEXTのポイントを利用する際には、1200ポイントかかってしまいますが、実質0円でNHKオンデマンドへ登録できるのでおすすめです。

プラン料金/税込価格
NHKオンデマンド
見逃し見放題パック
990円(税込み) U-NEXTポイント 1200ポイント相当
NHKオンデマンド
特選見放題パック
990円(税込み) U-NEXTポイント 1200ポイント相当
U-NEXT2,189円(1200ポイント自動付与)

※見逃し・特選どちらもU-NEXTポイントで契約される方や、ポイントが不足されている方は不足分の料金が発生します。

単品レンタルもできる

NHKオンデマンドで視聴できる番組のうち、単品でレンタルできる作品も用意されています。

「見逃し見放題パックで登録したけど過去の作品も視聴したい」
「特選見放題パックで登録したけど最新作も視聴したい」

という方には、単品レンタルがおすすめです!

レンタル料金は、作品によっても異なりますが、1番組あたり110円~330円程度です。
決済方法も4パターン用意されていますので、自分に合った決済方法を選択しましょう。

NHKオンデマンド 単品レンタル決済方法
  • クレジットカード
  • ドコモ払い
  • 楽天ペイ
  • auかんたん決済

無料お試し期間や無料作品はある?

NHKオンデマンドに無料お試し期間や無料作品はありません

無料会員登録のみを行い、無料番組のみを視聴することは可能ですが、無料番組のコンテンツはあまりに限られたもの。

配信作品の紹介動画ばかりで、無料会員登録ではNHKオンデマンド作品を楽しむことはできません。

ただ、いきなり990円もの料金を支払って、視聴したい番組が少なかったり動画を視聴できる時間がなかったりすればもったいないですよね。
できることであれば、無料お試し期間がほしい!という方は、U-NEXT経由でNHKオンデマンドへ登録することをおすすめします。

現在U-NEXTでは、31日間の無料お試し期間があるうえに、600ポイントも無料で付与されます。

U-NEXTに登録して得たポイントを利用すれば、390円の料金のみでNHKオンデマンドへ登録できます。

翌月以降も継続してご契約される際には、U-NEXTの月額料金のみでNHKオンデマンドも視聴できます

U-NEXTの豊富な作品数を見られるのみならず、格安でNHKの番組を見られるのでおすすめです!

U-NEXTでからNHKオンデマンドに加入するその他のメリットについて知りたい方はこのまま読み進めてくださいね!

NHKオンデマンド作品を見たいならU-NEXTからの登録がおすすめ!

U-NEXTからNHKオンデマンドへ登録すれば、U-NEXTのメリットをすべて引き継げるためとてもおすすめです。

NHKオンデマンドのみでは利用できないような機能も、U-NEXT経由であれば利用可能になります。

U-NEXTから登録するメリット

U-NEXTからNHKオンデマンドへ登録するメリットは全部で5つ!

  • テレビで視聴可能!
  • 無料期間がある!
  • 他作品も視聴可能!
  • 4Kでの視聴が可能!
  • 4台同時再生が可能!

それぞれ詳しく確認していきましょう。

【テレビでの視聴が可能!】
NHKオンデマンドは、登録すればすぐにテレビで視聴できるわけではありません。
U-NEXTなどの動画配信サービスやケーブルテレビを経由することで、テレビでの視聴が可能となります。

【無料期間がある!】
先程も紹介したように、U-NEXTでは31日間の無料お試し期間があります。
そして、無料で付与されたポイントを利用すれば、初月390円でNHKオンデマンドへ登録できます。

【他作品も視聴可能!】
NHKオンデマンドで視聴可能な作品本数は、見逃し見放題パックで月々500~600本、特選見放題パックは約7000本です。
それらに加え、U-NEXTで配信されている映画や民放ドラマ、バラエティなど14万本以上の作品も視聴可能です。

【4Kでの視聴が可能!】
NHKオンデマンドで配信されている番組をモバイル端末で視聴する際には、HD画質が最高のため、物足りなさを感じてしまうかもしれません。

画質はSD<HD<フルHD<4K<8Kの順番で美しさが変わります。
HDであれば下から2番目のため、画質が良いとは言えません。

しかし、U-NEXTからNHKオンデマンドへ登録をすれば、4Kでの視聴が可能となります!
できるだけきれいな画質で番組を視聴したい方も、U-NEXTからNHKオンデマンドへ登録されることをおすすめします。

【4台同時再生が可能!】
NHKオンデマンドのみの登録であれば、複数の端末で動画を視聴できません。
もしも1台目の端末で動画を視聴中に、他の端末で視聴開始してしまえば、1台目の端末が自動的にログアウトされてしまいます。

U-NEXTであれば、同一アカウントで4台の端末まで視聴可能となっているので、家族でNHK番組を視聴したい方にもおすすめです。

NHKオンデマンドU-NEXT経由
テレビ視聴
無料期間△(390円)
作品数見逃し見放題500~600本/月
特選見放題パック約7000本
14万本以上+NHKオンデマンド配信番組
画質HD(モバイル端末)4K
同時再生可能台数1台4台

 

HuluやビデオマーケットでもNHKオンデマンドは視聴可能?

HuluでもNHKの番組を一部視聴できますが、NHKオンデマンドで配信されている動画のすべての視聴はできません
お子様向けのNHK番組は、数十本程度視聴可能ですが、朝ドラや大河ドラマ、ドキュメンタリーを視聴したい方には、あまりおすすめはできません。

一方、ビデオマーケットではNHKオンデマンドへの登録が可能です。
ビデオマーケットに登録している方であれば、テレビでNHKオンデマンドを視聴できるためおすすめです。
配信動画本数も23万本以上と、国内最大級。

もともとビデオマーケットに登録されている方は、ビデオマーケットからNHKオンデマンドへ登録されたほうが良いでしょう。

Hulu(NHKの番組)ビデオマーケット(NHKオンデマンド)
テレビ視聴
作品数12本(NHKエンタープライズ)見逃し見放題
500~600本
特選見放題パックは
約7000本
画質フルHDHD

 

 

NHKオンデマンドのおすすめ作品一覧

NHKの作品といえば、朝ドラや大河ドラマ、ドキュメンタリー番組やお子様向け番組まで老若男女問わず楽しめる作品が多いですよね!

NHKオンデマンドでは、見逃し見放題パック・特選見放題パックどちらに登録をするかで視聴可能作品は異なります
それぞれどのような作品が見られるのか確認していきましょう!

NHKオンデマンドで見られるおすすめ「朝ドラ」

【見逃し見放題パック】(2019年11月現在)

タイトル主演放送年度
スカーレット(一部)戸田 恵梨香2019年度後期

【特選見放題プラン】

タイトル主演放送年度
なつぞら広瀬 すず2019年度前期
まんぷく安藤 サクラ2018年度後期
半分、青い永野 芽郁2018年度前期
わろてんか葵 わかな2017年度後期
ひよっこ有村 架純2017年度前期
べっぴんさん芳根 京子2016年度後期
まれ土屋 太鳳2016年度前期
まっさん玉山 鉄二2014年度後期
花子とアン吉高 由里子2014年度前期
あまちゃん能年 玲奈(のん)2013年度前期

特選見放題パックでは、他にもたくさんの朝ドラが視聴可能です!

NHKオンデマンドで見られるおすすめ「大河ドラマ」

【見逃し見放題パック】(2019年11月現在)

タイトル主演放送年度
いだてん~東京オリムピック噺~(一部)中村 勘九郎2019年

【特選見放題プラン】

タイトル主演放送年度
龍馬伝福山 雅治2010年
真田丸堺 雅人2016年
西郷どん鈴木 亮平2018年
新選組!香取 慎吾2004年
平清盛松山 ケンイチ2012年

特選見放題パックでは、他にもたくさんの大河ドラマが視聴可能です!

「チコちゃんに叱られる」「ブラタモリ」・「バリバラ」などもバラエティも豊富!

NHKオンデマンドの見逃し見放題パックでは、チコちゃんに叱られる・ブラタモリ・バリバラなどの有名作品の最新話も視聴可能!
ただ、特選見放題パックでは、上記のバラエティは視聴できません。
もしも見逃してしまった際には、見逃し見放題パックで視聴しましょう!

U-NEXTから登録すれば「2020東京オリンピック」も見逃し視聴が可能!

ついに始まる2020東京オリンピック。
楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

いくら日本時間で競技が開催されると言っても、平日に行われる競技は、お仕事などで視聴できない方も多いですよね。

NHKオンデマンドでは、前回のオリンピックも配信されていたことから、今回も配信されるのではないかと言われています!

U-NEXTからNHKオンデマンドへ加入しておけば、U-NEXTのメリットを活かしつつ、オリンピックを楽しめます。

自宅のテレビで、美しい画質でオリンピックを楽しみましょう!

NHKオンデマンドの視聴方法

NHKオンデマンドで配信されている作品を、スマートフォンやタブレットで視聴するためには、WEBもしくは、アプリを使用します。

WEB上で視聴するためには、NHKオンデマンドから視聴したい作品を開き、再生するのみです。

NHKオンデマンドアプリを利用すればより簡単に動画を視聴できるのでおすすめですよ!

アプリをダウンロードすると簡単に視聴できる!

NHKオンデマンドアプリをスマートフォンやタブレットへダウンロードしておけば、パスワードの入力のみで簡単にログインできます!

NHKオンデマンドの支払い方法は?

NHKオンデマンドの支払い方法は、4パターンから選択できます。

  • クレジットカード
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • 楽天ペイ

なお、U-NEXTから登録をすれば、U-NEXTで得られるポイントを利用できます。
U-NEXTの支払い方法は、5パターンから選択可能なので、Softbankキャリアを使用していて、クレジットカードをお持ちではない方も登録可能です。

決済方法
NHKオンデマンド
  • クレジットカード
  • キャリア決済(au・ドコモ)
  • 楽天ペイ
U-NEXT
  • クレジットカード
  • キャリア決済(au・ドコモ・Softbank)
  • Amazon.co.jp
  • AppleID
  • ギフトカード/U-NEXTカード

NHKオンデマンドをテレビで見る方法は?

NHKオンデマンドで配信されている動画をテレビで視聴するためには、下記の方法があります。

  • U-NEXT経由
  • J:COM TV経由
  • その他のケーブルテレビ経由(加入中のケーブルテレビにお問い合わせしてください)
  • ひかりTVビデオサービス経由
  • アクトビラ経由
  • ビデオマーケット経由
  • GYAOストア経由
  • みるプラス経由
  • music.jp経由

NHKオンデマンドのみの登録では、テレビで動画を視聴できませんので注意しましょう

amazon Fire TV Stickには対応していない!

NHKオンデマンドは、amazon Fire TV Stickに対応していないため、amazon Fire TV Stickを持っていても、テレビで視聴できません

ひかりTVやJCOMへの登録でテレビでも視聴可能!

ひかりTVやJ:COM TVを契約していれば、NHKオンデマンドの動画をテレビで視聴できます。
その他のケーブルテレビも対応している可能性がありますので、加入中のケーブルテレビに問い合わせてみましょう。

そもそもケーブルテレビなどの契約をしていない方は、U-NEXTやビデオマーケットから視聴しましょう。

U-NEXTやビデオマーケットは、amazon Fire TV Stick やApple TV、ChromecastやAndroid tvにも対応しているのでおすすめです。

NHKオンデマンドは録画・ダウンロードできる?

ビジネスマンなど、飛行機など頻繁に乗られる方は、ダウンロード機能がほしいですよね。

ただNHKオンデマンドで配信されている動画は、ストリーミング再生のみですので、録画やダウンロードはできません

U-NEXTやその他動画配信サービスでは、ダウンロードできる作品が豊富に揃っているので、他の動画配信サービスからダウンロードしておきましょう!

NHKオンデマンドの解約(退会)方法

NHKオンデマンドを解約するためにはまず、NHKオンデマンド公式ホームページよりログインします。

ログイン後、マイページ→会員退会の順番で退会手続きが完了します。
ただし、有料会員の方は、マイコンテンツから解約手続きを行わなければいけません。

【有料会員退会方法】

  1. ログイン
  2. マイページをタップ
  3. マイコンテンツをタップ
  4. 購入済みの商品をタップ
  5. 「解約」をタップ
  6. 「退会する」をタップ

その後は、各支払い方法によって手続きが異なります。
画面の指示に従い、進んでいけば解約が完了します。

NHKオンデマンドの評判・口コミは?

良い評判、悪い評判、ともに見られるNHKオンデマンド。

ここでは利用者のリアルな口コミをまとめてみました!

配信作品に関する口コミ

さすがはNHK。

大河ドラマや土曜の時代ドラマの人気は高く、コンテンツには文句なしのようですね。

機能面での口コミ

ただ、画質が悪いのがNHKオンデマンドの評価をかなり下げているようです。

U-NEXTからNHKオンデマンドを利用している人の口コミ

実際、U-NEXTからNHKオンデマンドを利用している人はかなり多いです。

U-NEXTは、やはり月額料金が高くなるため、ためらう人もいるようです。

しかし、NHKオンデマンドで評判の悪い画質や通信関係、アプリの使い勝手の面での心配がいらないのがやはりU-NEXTから登録する大きいなメリットになっているようですね!

NHKの作品以外にもさまざまなジャンルの動画を楽しみたいという方はぜひ、U-NEXTからNHKオンデマンドを登録することをおすすめします!

NHKオンデマンド まとめ

今回、NHKオンデマンドについて紹介しました。
NHKオンデマンドは、2つの料金プランを用意していて、自分のニーズに合ったプランを選択できるのはとても良いです。

そして、U-NEXTやその他サービス経由でNHKオンデマンドへ登録をすると、多くのメリットが受けられます。

今回紹介した内容をもとに、自分に合ったプランでNHKオンデマンドへ登録してみてはどうでしょうか。