PR(このサイトはPRを含みます)

動画配信サービスをオフラインで見る!ダウンロードの使い方と対応サービスまとめ

動画配信サービスをオフラインで見る!ダウンロードの使い方と対応サービスまとめ

動画配信サービスはダウンロード(オフライン再生)できる!

動画配信サービスの便利な機能のひとつに、「ダウンロード」というものがあります。

「オフライン再生(オフライン視聴)」と呼ばれることもあり、その名の通りオフライン状態でも動画を見ることができる機能なんです!

現在動画配信サービスを利用している方の中には、

「ダウンロード機能があるのは知っているが、利点がイマイチよく分からない・・・」
「どうやってオフライン再生するのか分からない!」

などの疑問があり、この機能をうまく活用できていない方も多いのではないでしょうか?

ダウンロードを上手に利用すると、通信量を気にせずに済んだり、外出先でも気軽に動画を楽しむことができるのでとっても便利なんです!

また、これから動画配信サービスを利用するにあたって、ダウンロード機能が充実しているサービスを知りたいという方もいると思います。

そんな方々のために、この記事では動画配信サービスのダウンロード機能が持つメリット・デメリットについて徹底解説していきます!

記事の終盤ではダウンロード機能が便利で使いやすい動画配信サービスも紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ダウンロードできる動画配信サービス一覧はこちら!

ストリーミングとダウンロードの違い

「そもそもダウンロードってどんな機能なの?」という方のために、簡単に説明していきたいと思います。
すでに知ってるよ!という方は飛ばしてくださいね。

まず、動画配信サービスには「ストリーミング」「ダウンロード」の2種類の再生方式があります。

2つの違いについて説明すると・・・

ストリーミングネットに接続して動画を読み込みながら再生する方法
ダウンロード事前に動画を端末に保存しておき、オフライン状態で再生する方法

動画配信サービスでは、通常ストリーミング方式を使って動画を再生します。
なので、動画を見るために常にインターネット接続を必要とするんですね。

一方、ネットに繋がっていなくても動画を再生できるようにしたのがダウンロード方式です。
動画を保存するために一度データ通信が必要になりますが、いったん保存してしまえばあとはオフライン状態で動画を見ることができます!

なお、動画配信サービスによってはストリーミング再生にしか対応していないものもあります。
ダウンロード機能を使いたい!という方は、利用したいサービスでダウンロードができるかどうか確認するようにしましょう。

ダウンロードのメリット

では、ダウンロード機能を使うとどんなメリットがあるんでしょうか?

通信量を気にせず楽しめる!

動画を見るときに気になるのが、スマホの通信量ですよね。
動画はデータ通信量が膨大になるので、高画質で1時間半の動画を見ると1GBは軽く超えてしまいます。

実際、「Wi-Fiがないところで動画を見てたら、あっという間に通信制限が来てしまった・・・!」なんて経験はありませんか?

ダウンロードなら、

自宅のWi-Fiに繋いで動画を端末に保存→外出先で保存した動画を視聴

が可能なので、Wi-Fiさえあれば一切パケット通信量がかからないんです!

「自宅にWi-Fiがない・・・」という方は、この機会に契約してみるのもおすすめです。
ダウンロード機能に限らず、インターネットをよく使うという方はWi-Fiがあるとないとで大きく違ってきますよ。

ネット回線やWi-Fiについては、こちらの記事でも詳しく紹介していますのでぜひ参考にしてみてください!

いつでもどこでも動画を楽しめる!

オフラインで見れるということはつまり、通信環境を気にしなくて済むということでもあります。

再生時に通信をする必要がないので、電波の届きにくい地下鉄や圏外になってしまうような場所でも動画を見ることができるんです!

また、通信環境が悪くて動画が途切れたり画質が悪くなるなんてこともないので、ストレスなく動画を楽しむことができますね。

注意!
dTVなど一部の動画配信サービスでは、オフライン再生開始時にライセンス認証のため一時的にネット接続が必要になります。
このように、完全なオフライン状態では利用できない場合もあるので注意しましょう。

動画配信サービスでダウンロードする際の注意点

ここまでダウンロード機能のメリットについてお話してきましたが、もちろん使用する上でのデメリットもいくつか存在します。

というわけでここからは、ダウンロード機能を使うときに注意すべきポイントについて説明していきます!

スマホ・タブレットのみ対応

現時点で動画がダウンロードができるのは、原則スマホやタブレットのアプリだけとなっています。

なので、パソコンで保存することはもちろん、DVDやSDカードに保存するなんてことはもちろんできません!

オフライン再生を楽しみたいときは、スマホやiPadなどのタブレットを使うようにしましょう。

ちなみに、唯一NetflixだけはWindows10のパソコンでダウンロード・オフライン再生が可能なようです。(2018年12月12日現在)

ダウンロード時に通信とストレージが必要

当たり前ですが、ダウンロードの際にはデータ通信が必要になります。

例えばU-NEXTの場合、1時間の作品をダウンロードするとおよそ450MBのデータ通信量がかかります。
ストリーミング再生に比べると通信量は抑えられますが、なるべくWi-Fi環境でダウンロードする方がいいですね。

また、動画データのサイズはとても大きいので、ダウンロードにはそれなりのストレージが必要になります。
最高画質で2時間の映画を保存しようと思ったら、おそらく5~6GBは空きが必要でしょう。

U-NEXTやHulu、dTVなど多くの動画配信サービスでは、ダウンロードする際の画質をいくつかの段階から選択することができます
画質を落とすと容量もそのぶん減るので、端末の容量にあまり空きがない場合はそういった機能を使うといいですね!

ダウンロードできない作品も

ダウンロード機能に対応しているからといって、実はすべての作品がダウンロードできるとは限りません・・・

例えばTSUTAYA TVでは、ダウンロードできるのは単品のレンタル作品のみで、月額見放題作品はダウンロードに対応していないんですね。

「ダウンロードできる動画配信サービスに入ったのに、肝心の見たい動画がダウンロードできない!」なんてことはよくあります。

これは著作権など権利の問題でどうしようもないので、そうなってしまったら諦めてストリーミングで見るしかありません。

なかにはダウンロードできない動画もある、ということを念頭に置いておきましょう。

視聴期限・保存期限あり

ダウンロードした動画には、視聴期限や保存期限といったものが設定されています。
これはたいていどこの動画配信サービスでも一緒です。

「視聴期限・保存期限ってなに?」という方も多いと思うので、ここでHuluの例を見てみましょう。

Q.ダウンロードした作品は、どのくらいの間視聴できるのですか?

A.
作品がダウンロードされた状態を最大で30日間維持できます。
30日が経過すると視聴ができなくなるため、ご視聴希望の場合は作品を再ダウンロードしてください。

また、インターネットに接続していない状態の場合、再生してから48時間後が視聴期限となります。
48時間が経過すると視聴期限が切れますが、インターネットに接続した状態でアプリを起動すると自動的に視聴期限が更新され、再度視聴できるようになります。

(Hulu公式サイト「ヘルプセンター」より)

つまり、Huluの場合は保存期限が30日、視聴期限が48時間ということになります。

この他の動画配信サービスでも、基本的に視聴期限や保存期限が48時間以内に設定されていることが多いようです。

ネットに繋げば期限を伸ばすことができますが、忘れて放置したりしているともう一度ダウンロードし直さなければならないので注意しましょう。

動画配信サービスでダウンロードする方法

では、実際に動画のダウンロード方法や再生方法について説明していきます!

ここでは、本記事でおすすめの動画配信サービス、U-NEXTを例に解説していきたいと思います。

U-NEXTでダウンロードする方法

U-NEXTのアプリからダウンロードしたい動画の詳細ページを開きます。

スクロールしていくと、ダウンロードできる作品にはダウンロードボタンが表示されるのでそちらをタップします。

ちなみに下図はダウンロード後の画面です。

133分の映画をダウンロードしてみましたが、だいたい4分ほどかかりました。

通信環境や動画の時間によってはさらに時間がかかるかもしれませんね。

連続ドラマなどシリーズものの作品は、図の右上のダウンロードボタンを押すと好きな回の作品を選んで保存することができます。

ダウンロードした動画を見るには?

アプリのホーム画面から三本線マークを押してメニューを呼び出し、真ん中あたりにある「ダウンロード済み」の項目をタップします。

すると、下のようにダウンロードした動画の一覧が出てくるので、ここから再生したい作品を選びましょう。


ダウンロードとオフライン視聴の手順についてはこんな感じです。

特に難しい操作もなく、とっても簡単でした!
ダウンロードボタンも分かりやすいところに表示されるので、直感的に操作しやすいところがよかったですね。

ちなみに、他の動画配信サービスでも使い方は基本的に一緒で、作品ページのダウンロードボタンを押して保存、ダウンロード済みリストから再生することができます。

ダウンロードできる動画配信サービス比較

ここでは、主に月額見放題でダウンロード機能が使える動画配信サービスを一覧表にまとめてみました。

なお、視聴期限と保存期限は作品によって異なるので注意してください!

サービス名U-NEXTHuludTVauビデオパス
保存可能数制限なし25本制限なし5本
視聴期限ありありなしあり
保存期限なし30日なし48時間
詳細ページ
サービス名Amazonプライム・ビデオNetflixParavi
保存可能数25本100本制限なし
視聴期限ありありあり
保存期限30日48時間なし
詳細ページ

ダウンロードできるおすすめ動画配信サービスはこれ!

「結局どのサービスが一番使いやすいの?」

という方におすすめなのが、こちらのU-NEXTです!

U-NEXTは、12万以上の作品を取り揃える人気の動画配信サービスです。

ダウンロード機能についても、便利で使いやすいポイントがたくさんあるのが特長です。

・保存可能数の制限なし!
・画質が3段階から選べる!
・見放題でない最新作もダウンロードできる!
・完全なオフライン状態でも視聴できる!

画質については「自動」「高画質」「低画質」「最低画質」の中から選ぶことができるので、自分のストレージの状況にあわせて設定できるのがいいですね。

また、U-NEXTは最新のレンタル作品が配信されるスピードが他社に比べて早いので、最新の映画もダウンロードして楽しみたい!という方におすすめです。

ただ、U-NEXTを実際に使ってみてひとつ感じたのですが、「レンタル作品と見放題作品の区別が分かりづらい」ので注意が必要です!

ダウンロードする前に、その作品は料金が取られる(ポイントを消費する)のか、それとも見放題作品なのかをきちんと確認してくださいね。

31日間無料体験もできるので、気になった方はぜひ利用してみてください!

まとめ

いかがでしたか?

ダウンロードを活用することで、データ通信量を節約できるだけでなく、外出時や通勤・通学中の時間も有効活用することができます!

これから動画配信サービスに加入しようと考えている方は、ダウンロード機能に注目してサービスを選んでみるのもおすすめですよ。

「今までストリーミングでしか見たことがなかった」という方も、これを機にお気に入りの作品をダウンロードしてみてくださいね!